県立神奈川近代文学館

横浜・港の見える丘公園の中にある、県立神奈川近代文学館の公式noteアカウントです。

県立神奈川近代文学館

横浜・港の見える丘公園の中にある、県立神奈川近代文学館の公式noteアカウントです。

マガジン

  • 機関紙「神奈川近代文学館」

    年に4回発行している機関紙「神奈川近代文学館」の掲載記事や、作家・文学者によるエッセイを期間限定でお読みいただけます。

  • 講演会・イベント配信

    神奈川近代文学館の講演会・イベントの動画配信記事です。

リンク

記事一覧

〈講演会動画配信〉没後50年 川端康成展 荻野アンナ講演『川端康成の小説万華鏡』(2022.10.22収録)

機関紙第158号(抜粋)発行=2022年10月1日

機関紙第157号(抜粋)発行=2022年7月15日

堀内さんの思い出/谷川俊太郎、堀内花子、堀内紅子【座談会・堀内誠一展】

【配信終了・DVD販売中】大岡昇平の世界展 池澤夏樹講演会「『レイテ戦記』を読む」(2020.10.18収録)

「吉田健一展」展覧会図録紹介

〈講演会動画配信〉没後50年 川端康成展 荻野アンナ講演『川端康成の小説万華鏡』(2022.10.22収録)

特別展「没後50年 川端康成展 虹をつむぐ人」〈会期:2022年10月1日(土)~11月27日(日)〉の開催を記念して行われた、作家・本展編集委員の荻野アンナさんによる講演『川端康成の小説万華鏡』のダイジェスト版動画を公開します。 【講師】 荻野アンナ(作家、本展編集委員) 〈プロフィール〉 おぎの・あんな……1956年横浜市生まれ。慶応義塾大学文学部卒。83年より3年間、ソルボンヌ大学に留学、ラブレー研究で博士号取得。89年慶應義塾大学大学院博士課程修了。以後2022年ま

機関紙第158号(抜粋)発行=2022年10月1日

機関紙「神奈川近代文学館」158号から当館の情報を抜粋します。詳しくはホームページをご覧いただくか、当館までお気軽にお問い合わせください。 ★機関紙は1部100円、ミュージアムショップ・郵送で販売しています。 〈158号 寄稿など〉 【寄稿・川端康成展】 でたらめに書くための修練-堀江敏幸 【寄稿・川端康成展】 生きてゆくために-田中慎弥 【展覧会場から・川端康成展】 「伊豆の踊子」旅芸人との交流 【連載随筆】 行く先々で俳人と③ 古沢太穂-復本一郎 【神奈川とわたし】 “

機関紙第157号(抜粋)発行=2022年7月15日

機関紙「神奈川近代文学館」157号から当館の情報を抜粋します。詳しくはホームページをご覧いただくか、当館までお気軽にお問い合わせください。 ★機関紙は1部100円、ミュージアムショップ・郵送で販売しています。 〈157号 寄稿など〉 【座談会・堀内誠一展】 堀内さんの思い出―谷川俊太郎、堀内花子、堀内紅子 【寄稿・平井呈一生誕120年】 房州山人、平井呈一の全体像をもとめて―荒俣宏 【連載随筆】 行く先々で俳人と② 上田五千石―復本一郎 【神奈川とわたし】 私の中を流れる三

堀内さんの思い出/谷川俊太郎、堀内花子、堀内紅子【座談会・堀内誠一展】

※本記事では、機関紙「神奈川近代文学館」157号(2022年7月15日発行)の掲載記事を公開しています。  企画展「堀内誠一 絵の世界」の開催を記念して、堀内誠一さんの長女・花子さん、次女・紅子さんと、堀内さんと数々の仕事をともにされた谷川俊太郎さんのご自宅を訪ねて、堀内さん一家がフランスに暮らした時代のことを中心にお話を伺いました。 進行・刈谷政則(編集者) 『マザー・グースのうた』 花子 パリに行った最初の頃に家にみえたお客さまが、谷川さんと草思社の加瀬昌男さんだ

【配信終了・DVD販売中】大岡昇平の世界展 池澤夏樹講演会「『レイテ戦記』を読む」(2020.10.18収録)

※本記事による動画配信期間は2023年4月13日(木)に終了しました。 ★本動画の視聴手段は収録DVDの購入のみです。 ★本記事を購入済みの方にはDVDをお送りします。下記の問合せ先まで、お名前・記事の購入年月日・お送り先のご住所をお知らせください。 2020年度の特別展「大岡昇平の世界展」の開催を記念して行われた、池澤夏樹さんの講演会「『レイテ戦記』を読む」のアーカイブ動画です。 過酷な戦場で死んだ兵士たちへの慰霊の書である『レイテ戦記』に大岡がこめた思いや、成城で近所

「吉田健一展」展覧会図録紹介

「生誕110年 吉田健一展 文學の樂み」展覧会図録のご紹介です。 ※完売しました。 ■「生誕110年 吉田健一展 文學の樂み」図録B5版64ページ 本展編集委員の英文学者・富士川義之さんによる巻頭随筆と各部門解説のほか、作家の金井美恵子さんの書き下ろしエッセイを収録。 吉田健一の生涯と作品を、豊富な図版とともに紹介しています。 図録目次 ------------------------------------------ 【随筆】 「吉田健一の文学」富士川義之 「中村光夫